錦が丘ヒルサイドモールでライブアート!

9月22日(日)は仙台市にあります

「錦が丘ヒルサイドモール」にて

ライブアートを行いました~!

 

錦が丘ヒルサイドモール

創建30周年をお祝いする

2×3mの巨大アートを

約100名の参加者の皆様と共に

描き上げました!

 

 

錦が丘ヒルサイドモールの建物と

隣接するアクアテラス錦が丘

人気者たちを描かせていただきました♡

 

ライブアートで動物を描くのは初めて!

緊張したけど楽しく描けました~♪

 

 

動物たちに目が入ると

参加者や通りすがりの方々が

「うわ~!すごい!」

「本物みたい!」

「かわいいね~!!」

と、たくさんお声がけくださって

とっても嬉しかったです♡

 

 

今回は2日間のイベント開催で

私は初日のみの参加でしたが

2日間路上チョークアートイベントも同時開催!

 

 

 

こちらもたくさんの方々が参加してくださいました♡

私が参加した初日はあいにくの雨模様で

屋内に変更しての開催でしたが

2日目は屋外で開催できました!

 

路上にお絵かきするのって

なんでワクワクするんだろう♡

楽しいですよね!

 

巨大チョークアートの作品はしばらく

展示されていますので

お近くの方はぜひ見ていただけたら嬉しいです♡

 

初めての仙台!!

牛タンと牡蠣だけは何としても食べたい!

と思っていたので

新幹線までの1時間半でちゃんと食べました。笑

 

参加してくださった皆様

錦が丘ヒルサイドモールの皆様

アクアテラス錦が丘の皆様

本当にありがとうございました。

 

今回アシスタントとしてご協力下さった

美和さん&照美さん

路上チョークアート担当

せいこさん&かくたさん

運営スタッフ Chalk and Sign art project

ひろさん、堀内さん、のぶさん、毛利さん

大変お世話になりました!!

最新情報

最近の記事
おすすめ記事
  1. 「自分らしさ」って何?チョークアート作品に“らしさ”が出ないと悩んだときの3つの視点

  2. やってみたけど思ったより難しい?チョークアート初心者あるある7選

  3. いつも同じ構図になる?チョークアートのレイアウト発想術

  1. チョークアート教室どうやって選ぶ?自分に合った教室の選び方

  2. チョークアートのブラックボードは黒板じゃない?

  3. ぺんてる工場見学に行ってきたよ~♪

最近の記事
  1. 「自分らしさ」って何?チョークアート作品に“らしさ”が出ないと悩んだときの3つの視点
  2. やってみたけど思ったより難しい?チョークアート初心者あるある7選
  3. いつも同じ構図になる?チョークアートのレイアウト発想術
  4. チョークアート初心者「とにかく1枚完成させたい!」簡単モチーフと描き方ガイド
  5. 手が止まる原因は?“描けない”を抜け出す3つの視点【チョークアート初心者〜中級者向け】
PAGE TOP